Entry


Comment


Archives


Category


Search


Link

谷中キッテ通り 水玉市

DSC_1302.jpg

 

4/29(土)4/30(日)の両日、谷中キッテ通り水玉市が開催されました。お天気にも恵まれて、たくさんのお客様で賑わいました。

 

谷中キッテ通り水玉市はclassicoと同じ通り沿いにあるお店の店主たちの集まりねこたま会が初めて開催したイベントです。名前がなかったこの通りにねこたま会がキッテ通りという名前を名付け、そのキッテ通りの名前を広くみなさまに知っていただくため、そしてキッテ通りを盛り上げていくために考えました。通り沿いにあるお店や会社が、4/29(土)4/30(日)の2日間それぞれ思い思いの企画で参加。classicoでは「家族そろってお店屋さん」と題して僕の家族とclassicoのアルバイトスタッフRuiがお店屋さんをしました。

 

classicoが入っている山岡ビル1階左側、セミオーダーのブラウスのお店dou dou前の駐車場スペースを借りて、dou douとシェア。dou douは、ガレージセールとキッシュ、スープ、おにぎり、キーマカレーなどのテイクアウトとデザイン書、お洋服などのガレージセール。classicoは高橋家 & Ruiのフリーマーケット。2日間とも(ほぼ)お天気が良く、たくさんのお客様にお立ち寄りいただきました。

 

僕はほぼひとりでclassicoの通常営業を担当。てんてこ舞いで、十分に対応できなかったお客様も多かったかも知れませんね。申し訳ございません...。本当は合間を見つけて、水玉市開催中のキッテ通りを見てまわりたかったのですが、まぁ予想していた通りそんな余裕はあるはずもなく、残念でした。classicoの斜め前にあるtokyobikeオフィスではガレージセールと共に香川県丸亀市より旅ベーグルが出張参加。かつてへび道にあって伝説的な人気店だったこともあり、多くのお客様が行列を作ってベーグルを買い求めていました。僕は当然並ぶことができず、本日販売されていた旅ベーグルオリジナルのラスクRUSTIKを購入。かなりカチンコチンのハードラスクでしたが、とっても美味しかったぁ。旅ベーグルのマツジュンは29日のみの参加でしたが、お話しすることができて、嬉かったです。

 

谷中キッテ通り水玉市は、谷中まつりに合わせた日程で今年の秋にも開催しようと計画しています。今回は初めてということもあり、不慣れで、反省すべき点が幾つかありました。秋の水玉市にはその反省を生かしてまた参加しようと思っています。詳しくはまたclassico blogにてお知らせいたします。またキッテ通りのfacebookページ、twitter、Instagramも準備中です。楽しみにお待ち下さい。

 

DSC_1311.jpg

| 23:00 |
谷中キッテ通り 水玉市 開催!

チラシ.jpg

 

キッテ通り初のイベント、水玉市 がいよいよ明日・明後日開催となりました。お天気も良さそうです。ぜひキッテ通りにキッテね

 

皆さん、3/17(金)のclassico blog はご覧いただいきましたでしょうか? classicoと同じ通り沿いでお店を営む店主さんたちの集まり・ねこたま会により、「名もない通り」の名前が決定!「キッテ通り」となりました。これまでねこたま会の報告をしてきたclassico blogでも何となく予告していたイベントについて詳細が決まり、そしてチラシまで出来ました。classico店頭ではもちろんのこと、キッテ通りに参加している店舗・オフィス及び系列店などで配布しています。ぜひ見かけたら遠慮なくお持ちくださいませ。

 

みなさん、なんで「水玉市」って名前なの?と不思議に思うかも知れません。「水玉」は、通りの名前を募集した際、「水玉通り」としてある方から寄せられた候補名のひとつだったんです。候補を絞り込んでいく中でいい線までは残っていたんですが、「水玉市」っていうイベント名の方が可愛いかも...ということで、通りの名前ではなくイベント名としてなぜだか早い段階で決まりました。この通り沿いにお店がぽつっ、ぽつっ、と点在している感じがどことなく水玉のイメージと繫がるし、こうしたチラシを作る際にもデザインしやすいという点がポイントとなりました。ちなみに今回完成したこのチラシは、dou douの柴崎さん&ツバメハウスのタケワキさんがデザイン・作成いたしました。それぞれに大きさや形がちょっとずつ違う水玉の中に店舗ごとのお知らせが盛り込まれています。

 

東欧雑貨・民芸クリコ 旅のカケラ色々放出SALE!さらに民族衣装で、旅気分でご来店の方には東欧の古切手をプレゼントします!

 

OshiOlive & アトリエ・サジ 魅惑のトリュフ味ポップコーン&塩サイダーのテイクアウト。両店舗合同ガレージセールを開催予定!

 

ライムライト フルーツカラーのパールジュエリーを販売。さんさき坂カフェも参加して手作りマフィン&飲み物も楽しめますよっ!

 

ツバメハウス 姉妹店Biscuitとの合同企画〜水玉模様を集めた「水玉フェア」を開催する予定。一部商品をセールプライスにて販売!

 

tokyobike(office) へび道で愛されていた旅ベーグルが限定復活!そのほか1時間のフリーレンタル&ガレージセールを開催予定。

 

dou dou デザイン書中心の古本市、オリジナルシャツのサンプルセール、有機野菜のトマトスープ&キッシュのテイクアウト販売。

 

classico 「家族揃ってお店屋さん」と題して高橋家+アルバイトスタッフRuiの5人でガレージセールを開催する予定。お楽しみに!

 

革匠谷中by大谷商店 ガレージセール(レコード、おもちゃ、古本、古着など)+ 革匠谷中のアウトレットセール!(4/30のみ開催)

 

ひるねこBOOKS 「言葉に添えて、想いを包んで」〜 外国や日本の珍しい切手や素敵な封筒たちとともにお待ちいたしております。

 

COUZT CAFE + SHOP 「キッテ通りで水玉 to go」〜 焼き菓子やドリンクなど、水玉をモチーフとした限定テイクアウトを用意!

 

水玉市開催中は、このように各店それぞれ楽しみなイベントを企画しています。僕も時間を見つけてちらっちらっとまわりたいけど、無理かなぁ〜?ちょうどその頃は根津神社でつつじ祭りが真っ盛り。4 /30は不忍ブックストリートの一箱古本市も谷根千各地で予定しています。ぜひ谷根千へ、キッテ通りへお越しください。キッテ通り店主の皆さんと共に、家族と共にお待ちいたしております。

 

谷中 キッテ通り 水玉市 Date : 2017 / 4/ 29(Sat.)4 /30 (Sun.) Time : 11:00 〜 16:00 Place : 谷中キッテ通り内10店舗 & 1社

| 19:30 |
FilMelange Dragan

DSC_1037.jpg

 

すべて完売していたFilMelangeのカットソーカーディガンDragan。お客様からのご要望にお応えして再入荷いたしました。嬉しぃ

 

DSC_1319.jpg

 

DSC_1324.jpg

 

写真の中で僕(165cm 55kg)が着ているのはサイズ2。ちょうどいいサイズ感です。h.b b.d. shirtsとも相性バッチリなんですよ

 

DSC_1047.jpg

 

FilMelange Dragan Price : ¥15.000 +Tax Color : Campione Melange Size : ( Unisex )/ 3 / Cotton 100% Made in Nihon.

 

DSC_1317.jpg

 

FilMelangeとは「混色の(Melange)の糸(Fil) 」という意味を持つ造語です。昔ながらのTシャツやスエットシャツの杢柄のように、美しく混ざり合った色を意味します。素材使いを得意とするFilMelangeは、2007年の春ブランドがスタートしました。選ぶ抜かれた天然素材で最高の着心地を表現し、着る人クールに見えるような衣服を作り上げています。厳選した天然素材を使用すること。「わた」から「糸」「生地」「縫製」に至るまで自社開発を行うこと。着心地や環境を考え、オーガニックな素材を積極的に使用すること。日本製にこだわり、国内の優れた職人の技術で最高の製品をつくること。これらをふまえ、衣服を着ることの意味や喜びを追求したものづくりをしています。                                  FilMelangeコンセプトより。

 

コットンの綿(わた)を摘み不純物を抜いて精錬させて糸にする段階で、たくさんの綿が廃棄されます。「落ち綿」と言われるもの
なのですが、この中からきれいな部分をリサイクルして紡績にかけたものが「リサイクル・コットン」と呼ばれるものです。オーガ
ニック・コットンの落ち綿を使用したリサイクル・コットンを50%、未使用のバージン・オーガニック・コットンを50%、混ぜ合
わせた「06ラフィ」と呼ばれる綿から別注染色してバルキーな中〜太番手の特殊番手に挽いて、吊り編み機で張りのある生地にした
ものが「OG ラフィー天竺」。Dollyは、その「OG ラフィー天竺」を使用したカーディガンです。やや細めなシルエットですが、
伸縮性はあるので、ぴったり着てもカッコいいです。左袖に付いた織りネームは、St.Jamesのパチもん風に敢えて作ったらしい。
そんなちゃめっ気や遊び心がFilMelangeらしさかな。展開色はCampoine Melamge、Navy Melamgeの2色。ムラ糸感のかなり強い杢の色合いは、ヴィンテージ 感ムンムンでいいんだなこれが...。柔らかくて、しっかりとしたコシのある素材。カットソーではなく、まるで上質なニットの様。Tシャツの上でもよし、シャツの上でもよし。きっと幅広いシーズンに、大活躍してくれることでしょう。

 

DSC_1329.jpg

 

DSC_1328.jpg

 

FilMelange Dragan Price : ¥15.000+Tax Color : Navy Melange Size : ( Unisex )/ 3 / 4  Cotton 100% Made in Nihon.

 

DSC_1331.jpg

 

FilMelange Dragan Size ( Unisex ) 2 : 胸幅51cm 裾幅48cm 肩幅40cm 前身丈(V下~裾)40cm 後身丈60cm 袖丈60cm
FilMelange Dragan Size ( Unisex ) 3 : 胸幅53cm 裾幅50cm 肩幅43cm 前身丈(V下~裾)42cm 後身丈62cm 袖丈61cm
FilMelange Dragan Size ( Unisex ) 4 : 胸幅55cm 裾幅52cm 肩幅46cm 前身丈(V下~裾)44cm 後身丈64cm 袖丈62cm

 

DSC_1333.jpg

| 19:00 |
INDIVIDUALIZED SHIRTS

DSC_1313.jpg

 

INDIVIDUALIZED SHIRTSのStandard Fit B.D. Shirtsにリネン素材が登場しました。春から秋にかけて快適にご愛用いただけますよ。

 

DSC_1300.jpg

 

創業から半世紀を迎えたINDIVIDUALIZED SHIRTS(インディビジュアライズド・シャツ)。老舗メーカーと呼ぶにはまだ幾分若いこのブランドは、日本全国のセレクトショップからアメリカを代表するシャツ・ブランドとして高く評価されています。戦後のアメリカン・メンズファッションの黄金期である1950・60年代、そしてラルフローレンの登場による1970・80年代のファッション・ムーブメントの中で、インディビジュアライズド・シャツはカスタムメイドのシャツ作りを原点として進化を続けてきました。インディビジュアライズド・シャツのファンからもっとも絶賛されているのが、ボタンダウンの襟元のデティール。ネクタイをした時に見られる襟のロール、そしてネクタイを外した時の襟元の美しさ。これはブルックス・ブラザーズのカスタムシャツ部門を長年にわたって任されていた経緯から創り出されるアメリカン・ボタンダウンシャツに重要なディテールです。ユニバーシティ・ボタンダウンと称され、台襟(バンド)の高さ、襟羽根(リーフ)サイズ、ボタンの位置、そして台襟のシェープ等すべてのディテールが絶妙なバランスの中で一体となり、伝統的なアメリカン・ボタンダウンシャツを創り上げています。またすべてのパターン(型紙)が現在もインチ採寸で作られており、イギリス、イタリア、そして日本で作られるシャツとの微妙なニュアンスの違いによりアメリカらしい仕上がりとなっています。現在もアメリカ製にこだわり、1枚1枚徹底した管理のもとに創り上げられるシャツ...アメリカ国内では大統領からの注文をはじめ最高級スーツに合わせるシャツの注文など、高品質なドレスシャツも提供するために要求される世界に通じる技術と管理を守り続けています。顧客からの何千通りもの異なるパターンの要求に応えられるデータの蓄積、生地のカッティング技術、付属パーツの充実、それぞれのシャツのニーズに合わせた各種芯地(ライニング)、そして身体を包みこむようなシャツを創り上げるための熟練された縫製技術、1インチ(約2.5センチ)に対して平均22ステッチという縫製基準、など多くの技術により最高のシャツが創り上げられています。さらに「究極のシャツは一切余分なものを取り除く」というアメリカの高級シャツテーラーの考えにより、本来大量生産のシャツ製造では省かれてしまう様な手間のかかる製法も、あえて多く取り入れています。そのひとつが肩部分の縫製技術。多くの量産シャツは肩部分(ヨーク)の縫製ステッチが外側から見えてしまいますが、インディビジュアライズド・シャツではコンストラクション・ヨークという外側に縫い目が見えない袋縫いを採用しています。また、サイド部分の縫製(前見頃と後身頃の縫製部分)も量産さシャツでは不可能な高い技術を必要とする細幅の巻き縫いを基準としています。創業より50年一貫してアメリカン・シャツテーラーの伝統を守り続ける1枚のシャツ。着るごとに、洗いを重ねるごとに変わるエイジングを楽しみながら、長く愛着を持てるシャツ。それがインディビジュアライズド・シャツなのであります。〜「私たちのシャツの完成度は90%で人が着ることで100%になる。」

 

DSC_1308.jpg

 

Standard Fit B.D. Shirtsは、INDIVIDUALIZED SHIRTSの中で現在最も主流となっているモデル。ClassicFitと Slim Fit のほぼ中間のサイズ感になっています。見頃は細身ながら袖周りはゆとりを持たせてあるので、タイト過ぎず違和感なく着ていただくことができます。初期のStandard Fit B.D. Shirtsと比べると裾サイド部分のカッティングが緩やかになり、裾を出して着た時のバランスが良くなりました。もちろん裾をパンツに入れて着たいというイン派の方にもご納得いただけるようなラインですので、ご安心くださいませ。classicoの顧客様にも大絶賛のお声を頂いております。流行に左右されることなく長い年月に渡ってご愛用いただけることでしょう。

 

DSC_1302.jpg

 

今回ご紹介するINDIVIDUALIZED SHIRTS Standard Fit B.D. Shirtsは、無地のリネン素材。程よい肉厚でコシのある素材感です。最初はかために感じると思いますが、着込むほどに洗いこむほどに柔らかく馴染んでいくことでしょう。色合いはややグレイが買ったネイビー。大人っぽく、またとてもコーディネートしやすい雰囲気。アイロンをかけていただければスーツやジャケットにもコーディネートできるし、洗い晒しだったらチノパンツやジーンズに合わせカジュアルに着ていただくことができますよ。これからの季節お薦め。

 

写真の中で僕(165cm 55kg)が着ているサイズは14 1/2。メンズのSサイズに当たります。ちょうど良いサイズ感ですね。欲しぃ

 

DSC_1327.jpg

 

INDIVIDUALIZED SHIRTS Standard Fit B.D. Shirts ¥26.000+Tax Navy Size : 14 1/2 15 15 1/2 Linen 100% Made in U.S.A.

 

DSC_1297.jpg

 

Standard Fit B.D. Shirts Size 14 1/2(S)胸幅52cm 裾幅51cm 肩幅41cm 前身丈64cm 後身丈75cm 袖丈61cm 首周り36cm
Standard Fit B.D. Shirts Size 15     (M)胸幅54cm 裾幅53cm 肩幅43cm 前身丈65cm 後身丈76cm 袖丈62cm 首周り38cm
Standard Fit B.D. Shirts Size 15 1/2(L)胸幅56cm 裾幅55cm 肩幅45cm 前身丈66cm 後身丈77cm 袖丈63cm 首周り40cm

 

DSC_1305.jpg

 

| 23:00 |
Tokyobike Rentals Yanaka Open!

DM_main.jpg

 

本日tokyobikeのレンタルバイクショップTokyobike Rentals Yanakaがグランドオープン!谷中のランドマーク的な存在になりますね。

 

今日のclassico閉店後、Tokyobike Rentals Yanakaのグランドオープニングパーティーに行ってきました。とにかく大勢の人、人、で盛り上がっていました。tokyobikeの社長・金井さんをはじめスタッフのみなさん、元スタッフさん、取引先や関係者の方々、谷根千界隈のショップ店主 & スタッフなどなど。谷中から世界各地へと拡がっているtokyobikeの勢い・パワーを感じさせてくれました。

 

Tokyobike Rentals Yanakaは、classicoから徒歩7〜8分程のところ。谷中4丁目、三崎坂上。つい最近まで tokyobike shop谷中店だったところにオープンしました。もともと10年前までは創業300年を超える酒屋「伊勢五本店」だったんですよ。歴史を感じさせる風情ある建物がとっても魅力的です。そこから徒歩1〜2分程のところにあったTokyobike Rentals Yanakaの場所にtokyobike shop谷中店が移り、入れ替わるようにしてtokyobike shop谷中店の場所にTokyobike Rentals Yanakaが移ってきたというわけです。もともと老舗の酒屋だった場所ということもあり、Tokyobike Rentals Yanakaではバーとして日本酒やお酒のお取り扱いも始めました。お酒だけではなくコーヒースタンドも同時にスタート。東東京を訪れた国内外の旅行者が、その住人のように町や風景を楽しめるように、地元の人たちやふらっと立ち寄った方が、自分の生活を彩る何かを見つけられるように。そんな思いからTokyobike Rentals Yanakaがリニューアルオープンしたそうです。レンタルバイク、シティガイド、生活雑貨の販売、バー、コーヒースタンドなどなど様々なサービスが充実。谷中を代表するランドマーク、あるいはターミナルのようなショップになりそうですね。みなさんも是非お立ち寄りください。

 

classicoの斜め前にあるtokyobikeオフィスは、今週末4/29(土)・4/30(日)に開催するキッテ通り水玉市に参加する予定です。何とへび道にあった超人気店・旅ベーグルが限定復活!29日はその旅ベーグル・松村純也氏が香川より参加。1時間お試しのtokyobikeフリーレンタル(オリジナルコサッシュ付)やガレージセールも開催!Tokyobike Rentals Yanakaと共にキッテ通り水玉市もお楽しみに。

 

Tokyobike Rentals Yanaka 〠1100001東京都台東区谷中4-2-39 Tel : 03-5809-0980 Open : Thursday-Monday Time : 10:00-19:00 

 

DSC_1416.jpg

| 23:30 |
濱田窯 型皿、湯呑、そば猪口

DSC_1347.jpg

 

個人的に気に入って愛用していた濱田窯の器が待望の入荷です。型皿/中、湯呑、そば猪口の3種がそれぞれ3柄ずつ。嬉しいなぁ

 

DSC_1359.jpg

 

DSC_1371.jpg

 

DSC_1385.jpg

 

濱田窯 型皿/中  飴柿文打 Price : ¥1.200+Tax Color : Sand×Black  Size : 11 × 2cm Hand Crafted by Hamada Pottery@Mashiko.

 

DSC_1305.jpg

 

DSC_1375.jpg

 

DSC_1382.jpg

 

濱田窯 型皿/中  柿釉抜絵 Price : ¥1.200+Tax Color : Brown×Sand Size : 11 × 2cm Hand Crafted by Hamada Pottery@Mashiko.

 

DSC_1310.jpg

 

イギリスのパイ皿などを思わせる作りの型皿。底面には高台がなく素地のままのシンプルなデザイン。表面には濱田庄司さんの影響が色濃く感じられる絵柄が手作業にて描かれています。表面に使われている釉薬は、益子の伝統的な釉薬。庄司さんらしい絵柄と益子伝統の釉薬のおかげもあり、益子らしさを堪能できる器です。小さいながらも程よい厚みがあり丈夫なお皿。同じように見えても案外大きさや形、絵付けの感じなど微妙に違っていて選び甲斐があります。我が家ではちょこっとおかずを乗せたり、お取り皿に使ったり、菓子皿にしたり。ほぼ毎日のように食卓に登場する器なんです。同じ絵柄で揃えても良いですが、我が家では違う柄を1枚、また1枚と買い揃えていきました。みなさまにもお好きな様に、楽しみながら選んでいただきたい器です。贈り物にも是非!お薦めですよ。

 

DSC_1374.jpg

 

DSC_1384.jpg

 

濱田窯 型皿/中  飴釉輪文 Price : ¥1.200+Tax Color : Sand×Brown Size : 11 × 2cm Hand Crafted by Hamada Pottery@Mashiko.

 

DSC_1307.jpg

 

classico blogをご覧いただいている皆さんは、きっと濱田庄司さんをご存知ですよね。民藝がお好きな方、益子(栃木県芳賀郡益子町)を訪れたことがある方にはハズすことが出来ない最重要人物として認知されていることでしょう。僕もclassicoを始めるずっと前から民藝に興味を持ち、日本民藝館を訪れたり、東京都内や地方にある民藝のお店でお買い物をしたりしていましたから、作品を拝見し、憧れを持ち続けていました。数年前、家族と一緒に益子を旅してからというもの、僕も家族もたいへん気に入り、度々訪れる様になりました。classicoの顧客様のおひとり・野口さんが益子で営んでいるOrganic Hair Salonに立ち寄ったことがきっかけでChiguがカットを担当していただくことになり、今では2か月に一度家族で益子を訪れています。益子は日本でも有数の陶器の町。たくさんの器屋さんがありますが、その中でも僕が特に好きなのはましこ民芸。そしてましこ民芸に立ち寄る度に購入していたのが、濱田窯の型皿です。我が家ではほぼ毎日のように食卓に並ぶお気に入りの器です。それから栃木市にあるMORO Craft茂呂さんに湯呑をいただいたことがあり、日々愛用しています。濱田庄司さんの意思を受け継ぎ作られている益子らしさ、民芸らしさが色濃く感じられる器なのであります。いつの日にかこの濱田窯の器をclassicoでもお取り扱いさせていただきたい!そう願い続けていました。今年の2月のこと。ちょうど益子を訪れる機会が出来たので、事前にご連絡を取り、益子参考館を訪れました。現在益子参考館の館長を務める濱田友緒さんにお会いして、お取引きをお願いしたところ快くご了承くださいました。末長く大切にお取り扱いしていこうと思っています。

 

DSC_1391.jpg

 

濱田窯 湯呑 三彩掛 Price : ¥2.500 + Tax Color : Sand × 3 Colors  Size : 8 × 8cm Hand Crafted by Hamada Pottery@Mashiko.

 

DSC_1405.jpg

 

DSC_1394.jpg

 

濱田窯 湯呑 掛合 Price : ¥2.500 + Tax Color : Grey × Black  Size : 8 × 8cm Hand Crafted by Hamada Pottery @ Mashiko.

 

DSC_1404.jpg

 

MORO Craft茂呂さんからいただいて愛用している湯呑をイメージして仕入れをしたのがこちらの湯呑。実はちょっと型が違っていました。茂呂さんから頂いたのはやや小さめで女性らしい丸みのあるデザイン。今回入荷したのはやや大きめで男っぽい丸みの少ないデザイン。民藝らしい、浜田庄司さんらしいという意味では、こちらの湯呑の方かなと思います。たっぷりとお茶が飲めるサイズ感。もちろん温かいお茶だけでなく、冷たいお茶も汲んで飲んでいただきたいです。選んだ柄は3つ。それぞれの味わいが感じられますね。

 

DSC_1395.jpg

 

濱田窯 湯呑  黒柿筒描 Price : ¥2.500+Tax Color : Sand × 2 Colors  Size : 8 × 8cm Hand Crafted by Hamada Pottery@Mashiko.

 

DSC_1398.jpg

 

長閑な里山の風景が広がる栃木県芳賀郡益子町に濱田窯はあります。創設者である陶芸家・濱田庄司さんは、田舎での健やかな暮らしの中から生まれる美しさを求めて東京から益子に移り住みました。その土地の暮らしぶりに自らを溶け込ませると同時に、世界各地の技法を積極的に取り込み、濱田焼とも称される独特な作風を生み出しました。1978年庄司さんが亡くなった後も息子である濱田晋作さん、お孫さんである友緒さんも庄司さんの意匠を継ぎながら作家としての活動をしています。また職人を育てることを大切にした庄司さんの意思を受け継ぎ、職人さんによる普段使いの器も製作しています。濱田窯では、日常の暮らしの中にある手仕事の美しさ、大切さを器を通して伝え続けています。classicoでは「窯もの」と呼ばれる職人さんたちの手による器を紹介していきたいと思います。

 

DSC_1364.jpg

 

DSC_1389.jpg

 

濱田窯 そば猪口 三彩掛  Price : ¥2.500+Tax Color : Sand×3Colors Size : 9×7cm Hand Crafted by Hamada Pottery@Mashiko.

 

DSC_1298.jpg

 

DSC_1390.jpg

 

濱田窯 そば猪口 掛合   Price : ¥2.500+Tax Color : Grey×Black     Size : 9×7cm Hand Crafted by Hamada Pottery@Mashiko.

 

DSC_1294.jpg

 

最後に紹介するのは手ごろな大きさのそば猪口(ちょこ)。ちょこというのは、福建あるいは朝鮮の言葉で、水やお酒用の器を意味する鍾瓯(チョク)という言葉から来ているそうです。江戸前期頃(17世紀前期頃)には、おかずをちょこっと盛り付けて使う向付(むこうづけ)的な用途で使われていたとか。江戸後期頃(18世紀末期頃)そばが大ブームとなり、そばの流行とともにそば猪口が普及。使いやすい形、大きさになっていったということでしょう。猪口というのは、イノシシの口の形に似ているからということもあって付けられた当て字の様です。そば猪口というくらいですから、文字通りお蕎麦を食べる時に使う器です。でもそれだけでは勿体ありません。麺類だったらざるうどん、素麺などにははもちろん、つけ麺にもOK。お酒を飲んだり、コーヒーを飲んだり。元々の使い方としておかずをちょこっと盛り付けてもよし。納豆やとろろ芋、シラスおろしなどお気軽に使ってもよし。ヨーグルトやアイスクリーム、ゼリーなどデザートを盛り付けてみるのもお洒落だったりしますよ。本当に便利な器です。ぜひ皆さんも使ってみてください。

 

DSC_1387.jpg

 

濱田窯 そば猪口 黒柿筒描 Price : ¥2.500+Tax Color : Sand×2Colors Size : 9×7cm Hand Crafted by Hamada Pottery@Mashiko.

 

DSC_1301.jpg

| 23:00 |
orSlow Billy Jean

DSC_1321.jpg

 

orSlowの人気アイテムのひとつ、Billy Jean。今シーズンはorSlowオリジナルチノを使用して作られたメンズ・バージョンが新登場!

 

DSC_1305.jpg

 

DSC_1317.jpg

 

DSC_1310.jpg

 

「or」originalityのある服を「slow」吟味しもの作りする。じっくり味わいながら着用してもらいたいと思う。コンセプトはニューベーシック。19〜20世紀に定番服として誕生した衣類、特にワーク&ミリタリーから派生する衣類は仕事着に限らずファッションとしても永年愛され続けています。そう言った永遠の定番服を参考にorSlowのフィルターを通してデザインしています。企画・パターン・サンプルの縫製まですべて自社アトリエで行なっており、アトリエ内にはデニムの量産工場と同じ設備の約20台(16種類)の工業用ミシンを揃えてサンプルをデザイナー自ら手作りで縫製しています。 orSlow

 

DSC_1309.jpg

 

DSC_1306.jpg

 

”ビリージーン"と言えば、今は亡きマイケル・ジャクソンの名曲。その”ビリージーン"のミュージック・クリップの中で、マイケル・ジャクソンがはいているパンツからインスピレーションを受けて作られたのがこのパンツ、Billy Jean(ビリー・ジーン)なのであります。股上は割と深め、フロント部分にはツー(アウト)タックが入っていて、腰回りはゆったり。股から裾に向かってテーパードがかかっていて、裾はかなり細めになっています。楽ちんでありながらすっきりシャープな印象のパンツです。特徴のあるシルエットですが、はまっちゃう方が多いかも知れませんね。それくらい魅力的なパンツだと実感しています。皆様にも是非お試しいただきたい!

 

DSC_1309.jpg

 

DSC_1316.jpg

 

写真の中で僕(165cm 55kg)がはいているのはサイズ1。メンズのSサイズに当たります。丁度いいサイズ感。楽々だけどスッキリ

 

DSC_1318.jpg

 

DSC_1320.jpg

 

今回ご紹介するBilly Jeanはメンズバージョン。と言っても大きめな女性だったら難なくご愛用いただけると思いますけどね。これまでのBilly Jeanに使われていた生地は、ざらっとした肌触りのマットな表情のチノクロスでした。今回のBilly Jeanに使われている生地は、ツヤっとした肌触りの光沢感のあるorSlowオリジナルチノクロス。ドレスっぽいチノパンツに使われる様な生地なので、デザインはカジュアルながら上品かつ綺麗めな雰囲気でご愛用いただくことができますよ。ここ数シーズンBilly Jeanはレディースサイズのみの展開でしたが、実は主に(小柄な)男性にお買い上げいただくことが多かったんです。Billy Jeanというモデルには惹かれていたんだけど...という(標準体型から大柄体型な)男性にはいよいよチャンス到来です!この機会をお見逃しなくご検討くださいませ。

 

orSlow Billy Jean Original Chino Price : ¥15.800 + Tax Color : Khaki Size : (Men′s)1 / 2 / 3  Cotton 100% Made in Japan.

 

DSC_1297.jpg

 

DSC_1302.jpg

 

orSlow Billy Jean Original Chino Size (Men′s)1 : ウェスト72cm ヒップ112cm 股幅34cm 裾幅16cm 股上29cm 股下66cm

orSlow Billy Jean Original Chino Size (Men′s)2 : ウェスト76cm ヒップ116cm 股幅35cm 裾幅17cm 股上30cm 股下68cm

orSlow Billy Jean Original Chino Size (Men′s)3 : ウェスト80cm ヒップ120cm 股幅36cm 裾幅18cm 股上31cm 股下70cm

 

DSC_1301.jpg

 

DSC_1299.jpg

| 23:30 |
Suno & Morrison Khadi Shirts

DSC_1305.jpg

 

Suno & MorrisonのKhadi Shirtsは、ふわっと薄くて、軽くて、柔らか。前は短め、後ろは長めの女性らしいシルエット。着心地抜群!

 

DSC_1300.jpg

 

Suno & Morrisonは、福岡在住の齋藤由清乃さんが営むブランド。オーガニックコットンのガラ紡を始め、インドの手紡ぎ手織りの生地等、齋藤さんが実際に使用して本当に気持いいと感じる素材で、ものづくりをしているブランドです。「大量には作ることの出来ない、人の手を感じるもの。しかし気負ったものではなく、誰もが日常の中で気持よく気軽に使えるもの。また出来上がるまでの背景に魅力があるもの。」齋藤さんはその様なものづくりを目指し、大切にし、素材と向き合いながら、納得するものを生み出しています。

 

DSC_1303.jpg

 

Suno & MorrisonのKhadi Shirtsは、極薄のカディコットンを使用したシンプルなシャツ。80番手のカディは、程よい透け感があり、軽やかで着心地がいい素材です。最初はややかたさが感じられるかも知れませんが、お洗濯を繰り返すごとに柔らかくなっていきます。ややゆったり目で、前身頃は短め、後ろ身頃は長めなシルエット。女性らしく、しかもリラックスしてご愛用いただくことができます。ステッチが入っていないとっても小さな襟、背中部分に入ったたくさんのギャザーなどたいへん優しい雰囲気のシャツなんです。春先から秋まできっと大活躍してくれることでしょう。どちらのサイズも少量ずつの入荷となっています。気になる方はお早めに

 

下の写真の中でclassicoのアルバイトスタッフRui(158cm やや細め)が着ているのはサイズ1。程良くゆったりィなサイズ感です。

 

DSC_1300.jpg

 

Suno & Morrison Khadi Shirts Price : ¥16.800 + Tax Color : Natural White Size : (Lady′s)1 / 2 cotton 100% Made in Japan.

 

DSC_1294.jpg

 

Suno & Morrison Khadi White Shirts Size(Lady′s)1 : 胸幅54cm 裾幅57cm 肩幅39cm 前身丈58cm 後身丈69cm 袖丈55cm

Suno & Morrison Khadi White Shirts Size(Lady′s)2 : 胸幅58cm 裾幅61cm 肩幅40cm 前身丈62cm 後身丈73cm 袖丈59cm

 

DSC_1296.jpg

 

DSC_1298.jpg

| 23:30 |
nisica guernsey neck cut & sewn

DSC_1338.jpg

 

ボートネックがゆる〜く立ち上がった様なネックデザインが特徴的なnisicaのguernsey neck cut & sewn。顧客様にも大好評ですよ

 

DSC_1342.jpg

 

nisica (ニシカ)は、ふたりのデザイナー・宇賀村英明さんと三橋有さんによって営まれるブランドです。「服を作るにあたって心掛けていることは、いかに上手に引き算出来るかということです。人と服が適度な距離を保ちながらバランスが取れている。そういうものこそ着る人と中身の個性が現れる服となり、そこに服の本質があると思います。毎日の生活に必要な日常着、だらしなく見えない趣味の良い服、普段ファッションの話などしない人の為の服、僕たちは、空の箱を渡すだけというぐらいの感覚です。つくりたいのは、形ではなく雰囲気です。」そういう2人の想いが、nisicaの服には溢れています。nisica の服は、コットン・リネン・ウールなどの天然素材を中心に作られており、生地本来が持っている風合いや特徴をとても大切にしています。生地の素材感を最大限に活かす最小限のデザイン、それがnisica の魅力なのです。nisicaの服には独特の世界感が感じられます。シンプルだけど、何だかnisicaらしい。細やかなところに拘ったデザインだったり、バランスだったり、素材感や色合いだったり。かと言って主張し過ぎる訳ではありません。ほかのブランドやメーカーの服ともとてもよく調和してくれるので、着回しやすくなっています。それから、男性・女性に関わらずご愛用いただくことが出来るのもnisicaの魅力ですよね。classicoではこれからもnisicaを大切にお取り扱いしていきたいと思います。

 

DSC_1344.jpg

 

nisica guernsey neck cut & sewn ¥9.000+Tax Color : White × Grey Size : (Unisex)  1 / 2 / 3 / 4  Cotton 100% Made in Japan.

 

DSC_1339.jpg

 

ガンジー・セーターは、イギリスとフランスの間に位置するガンジー島に伝わる伝統的なセーター。島の漁師たちに愛用されたガンジー・セーターは、彼らがイギリスへと行き来するうちにイギリスに広まっていったと言われています。ガンジー・セーターの特徴的なネックは、ガンジーネックと称される程。ボートネックの様に横に広がった首元がそのまま立ち上がったデザイン。nisicaのguernsey neck cut & sewnもこのガンジー・セーターにインスパイアされて作られたのだそうです。1枚で着ると首元が少し見えて、独特な表情が生まれます。中にシャツを着て、ガンジー・セーター風に着こなすのもまたカッコいいかも知れませんね。guernsey neck cut & sewnに使用している素材は、nisicaオリジナルの素材。SAINT JAMESのOuessantに使用されている素材に似ていますが、同じ位の肉厚で柔らかい質感になっています。着心地も快適ですよ。各色各サイズ共入荷数が少なめです。気になる方はお早めにご検討下さい。

 

DSC_1348.jpg

 

DSC_1352.jpg

 

写真の中で僕(165cm 55kg)が着ているのはサイズ1。ちょうどいいサイズ感。いつもよりちょっと大きめかなという感じがします。

 

DSC_1362.jpg

 

nisica guernsey neck cut & sewn ¥9.000+Tax Color : White × Navy Size : (Unisex)  1 / 2 / 3 / 4  Cotton 100% Made in Japan.

 

DSC_1354.jpg

 

nisica guernsey neck cut & sewn Size (Unisex) 1 : 胸幅50cm 裾幅50cm 肩幅41cm 前身総丈61cm 後身総丈65cm 袖丈59cm

nisica guernsey neck cut & sewn Size (Unisex) 2 : 胸幅52cm 裾幅52cm 肩幅43cm 前身総丈63cm 後身総丈67cm 袖丈61cm

nisica guernsey neck cut & sewn Size (Unisex) 3 : 胸幅54cm 裾幅54cm 肩幅45cm 前身総丈65cm 後身総丈69cm 袖丈63cm

nisica guernsey neck cut & sewn Size (Unisex) 4 : 胸幅56cm 裾幅56cm 肩幅47cm 前身総丈67cm 後身総丈71cm 袖丈65cm

 

DSC_1357.jpg

| 23:00 |
SHOES LIKE POTTERY

DSC_1364.jpg

 

白の次は黒、黒の次は白。そんな感じでリピートしてくださるお客様が多いスニーカー、SHOES LIKE POTTERY。素晴らしい逸品!

 

DSC_1387.jpg

 

DSC_1378.jpg

 

SHOES LIKE POTTERYは、1873年(明治6年)に福岡県久留米市に創業された歴史あるシューズ・メーカー、株式会社ムーンスターにより製造されています。かつてはコンバースのオールスターなどの製造も担っていました。135年以上にわたる歴史の中で培われた技術と経験が今も息づいています。以前、ムーンスターの工場を見学に訪れたお客様から、こんな言葉をいただいたそうです。「くつって焼き物みたいにして作るんですね。」って。「ヴァルカナイズ製法」。日本国内でもごく僅かの工場しか生産することができない別名加硫製法い、この製法の最大の特徴は、最終工程で加硫缶と呼ばれる”窯”に入れて焼く(硫黄とゴムを化学反応させる)という点です。この製法から生み出される靴には、ソールがしなやかで柔らかい、丈夫で壊れにくい、美しいシルエットを保つことができるといった良さがあります。そして、何より、熟練の手仕事でしか生み出せない、精巧で美しい”作りの良さ”が魅力的です。そんなヴァルカナイズ製法ならではの魅力を、長年培われた“まじめな靴づくり”によって生み出された靴の魅力を、是非味わってみてください。

 

DSC_1388.jpg

 

SHOES LIKE POTTERY Price : ¥8.500+Tax Color : Natural White Size : (Unisex) 22 / 23 / 24 / 25 / 26 / 27 / 28  Made in Kurume.

 

DSC_1368.jpg

 

表地と裏地の張り合わせにゴム糊を使用しています。さらに踵の芯や爪先にもゴムを使っています。ゴムには柔軟性があるので、潰れてもしなやかに戻り、丈夫さや、美しいシルエットを保つことができます。ソールをぐるっと一周巻いたゴムテープは、継ぎ目をロゴマークで留めています。マークは封筒を封するための「シーリングワックス」に見立てています。ロゴマークも機能のひとつと考えられています。”生ゴムならではの意匠”がソールに施されています。ひとつひとつ縄目をプレスしたソールには、焼き物のように1点1点異なる表情が生まれるため、工業製品というより”クラフト”という感覚を味わうことができるでしょう。僕も気に入って愛用中です。

 

DSC_1383.jpg

 

DSC_1379.jpg

 

サイズは男性用の表記となっているため、女性のサイズ感とは若干違いがあります。サイズ22は女性用の23cm、サイズ23は女性用の24cm、サイズ24は女性用の25cmとなります。お間違えのない様にmail にてご注文・お問い合せいただけます様お願いいたします。

 

DSC_1389.jpg

 

SHOES LIKE POTTERY Price : ¥8.500+Tax Color : Pure Black  Size : (Unisex) 22 / 23 / 24 / 25 / 26 / 27 / 28  Made in Kurume.

 

DSC_1374.jpg

| 23:00 |
Page: 1/3   >>