Entry


Comment


Archives


Category


Search


Link

dou dou ドゥドゥー
1.jpg

本日classicoのお隣にセミオーダーのシャツのおみせ dou dou ドゥドゥー が移転オープンいたしました。宜しくお願いいたします。

dou dou ドゥドゥーは、2008年4月にclassicoからも程近いへび道沿いにオープンした柴崎葉子さんのお店。「セミオーダーのシャツのおみせ」とありますが、シャツだけではありません。ワンピースやスカートもあるんですよ。(メンズサイズのシャツもあります)classicoの顧客様にもdou dou ドゥドゥーや柴崎さんのファンの方は多く、うちのかみさんもそのひとり。愛らしいルックスと素敵な笑顔、優しい人柄、センスの良さは、折り紙付き。是非classicoにご来店の際には、dou dou ドゥドゥーにもお立ち寄り下さいませ。

2.jpg

千駄木空間檸檬の実爬虫類両生類研究所 8 喫茶 分室など谷根千界隈のお店の内装も手掛けたナカニシミチヤさんが、caikotがオープンする際に作り上げた素敵な内装を活かすかたちで、今回 dou dou ドゥドゥーが移転オープンしました。什器とお洋服は入れ替わりましたが、予想していた以上にしっくりと馴染んでいると思います。これまでのお店と比べてかなり広くなったことで、 dou dou ドゥドゥーの世界感も広がりを見せてくれるのではないかと,秘かに期待しています。柴崎さん、お互いに頑張りましょう!

セミオーダーのシャツのおみせ dou dou ドゥドゥー 〠110-0001 東京都台東区谷中2-5-22山岡ビル101号 Tel : 03-5834-8300 
Open : 13:00 ~ 18:00 Close on Tuesday & Wednesday Mail : doudou-order@dg7.so-net.ne.jp http://doudou.chips.jp/ 

3.jpg
| 23:40 |
Clematis
2.jpg

お花のディスプレイを自分のイメージする様にできた日は、ちょっとだけ気分がいいものです。僕の好きな花のひとつ、クレマチス。

クレマチスは、実に様々な品種が有る様ですが、調べてみても何と言う品種・花名かは特定することができませんでした。残念無念!
ディスプレイしているのは猿山修さんデザインguillemets layout studioのhook type-a、holder type-a、cup-s。僕のお気に入りです。

1.jpg
| 23:00 |
jujudhau Boat Neck
7.jpg

jujudhauを代表するシンプル・デザインのシャツ、Boat Neck。薄くて風通しの良いふたつのリネン素材で登場です。素敵だよぉん!

3.jpg

2.jpg

jujudhau(ズーズーダウ)はとびきり美味しいネパールのヨーグルト。ネパールの古都パクタプルでネワール族の人々が代々作り続けてきた少し手の込んだ濃厚な味のヨーグルトで、「ヨーグルトの王様」と呼ばれています。大阪にある会社STYLE CRAFTのブランドjujudhauも、日々の営みにとけ込んで末永く愛される「ヨーグルトの王様」の様に、美味しく濃厚で味わいのあるものづくりを続けていこうという思いから、昨年の春にスタートしました。STYLE CRAFTの南埜さんとは僕が以前に勤めていたショップにて出会いました。僕が独立してクラシコを初めてしばらく経った頃にご夫妻でご来店いただき、お話しする機会がありました。以前からバッグを中心としたものづくりをされていることは知っていましたが、ネパールで作った洋服も展開されていると知り興味を持ちはじめました。2008年の春夏の展示会の際に拝見させていただき、興味は深まりましたが展開には至らず。jujudhauとしてスタートする2010年春夏から、クラシコでも展開を始めることになりました。今ではクラシコには欠かすことのできないブランドのひとつとなっています。

1.jpg

jujudhau Boat Neck Linen Price : ¥16.000 + Tax Color : Chambray Navy Size : (Lady's) Free Linen 100% Made in Nepal.

1.jpg

jujudhauの服たちは、ある時は糸から、またある時は部族の衣装から、ネパールの人々の生活様式や慣習に根ざした素材から生まれています。服づくりに使用するほとんどの生地は動力を使わない手機織りによるもの。ボタンは動物の骨や角をひとつひとつ手で削り出して作られています。不揃いでおおらかな生地やボタンなどの素材からは、人々が昔から脈々と続けてきた生活に根ざした本来のものづくりの豊かさが感じられます。水力発電に頼るネパールでは、雨の多い夏の時期でも一日に4時間も停電します(乾期の冬には12時間も停電するのです)。その度に作業は中断するため、沢山のものは作ることはできません。必ずしも恵まれた製作環境とは言えない中でのスローなものづくりだからこそ、存在感のある力強い素材が生み出されています。jujudhauの服たちは、すべてSTYLE CRAFTが企画しています。その時々に出会いの中で、美しい、面白い、楽しいと感じた気持ちやものから生み出されています。シンプルで飽きのこないデザインとネパールのものづくりから生まれるおおらかで何処かユーモラスな雰囲気がとても魅力的なのです。

6.jpg

jujudhau Boat Neck Linen Size ( Lady's ) Free : 胸幅68cm 裾幅68cm 肩幅69cm 前身丈55cm 後身丈58cm 袖丈30cm

5.jpg

毎シーズンご好評をいただいているjujudhauのBoat Neck。文字通りボートネックTシャツ型のシャツです。ネック部分は約31cmとかなり横広に開いています。中にTシャツやタンクトップ、キャミソールやワンピースなどを合わせて着て下さい。何と言っても特徴的なのはこのシルエット。着丈より横幅の方が大きく、かなりゆったりたっぷりしています。それでもほっそりな方にもぽっちゃりな方にもしっくりと着ていただけるのが不思議。シンプルなデザインでありながら、着ていただくとどこかふつうと違う...魅力的なのです。使用している生地は、前回ご紹介したWhiteよりも薄くて風通しの良いリネン素材2種。リネン・シャンブレーというネイビーの無地とハウンドトゥースというチャコールグレイの細かい千鳥格子が有ります。最初は肌触りがやや固めに感じられるかも知れませんが、着込むごとに,洗い込むごとに,柔らかく馴染んでいくことでしょう。気になる方は、是非店頭にてお試しになってみて下さい。

2.jpg

jujudhau Boat Neck Linen Price : ¥16.000 + Tax Color : Hound's Tooth  Size : (Lady's) Free  Linen 100% Made in Nepal.

4.jpg
| 23:30 |
DOEK COURT
5.jpg

SHOES LIKE POTTERYSOLSに続き、久留米からまた新たなスニーカーが誕生しました。プリミティヴ・デザインの傑作です!

6.jpg

4.jpg

1.jpg

DOEK DOEK COURT Price : ¥12.000 + Tax Color : Ecru Size : (Unisex) 22 / 23 / 24 / 25 / 26 / 27 / 28  Made in Kurume.
横線が入っているサイズは、現在完売中となっています。完売中のサイズに付きましては、ご予約も承りますので、ご検討ください。

1.jpg

DOEK(ドゥック)は、2014年4月に生まれた新しいスニーカー。日本語の「ズック」の語源となったオランダ語"DOEK"(織物)から名付けられました。国の重要無形文化財である久留米絣を用いた商品企画・販売をするGOOD WEAVER(グッド・ウィーバー)オリジナルのスニーカーです。「久留米に100年前から根付く織物に久留米絣があります。私たちはこれまでも久留米絣を使った商品を作ってきました。そんな私たちがスニーカーを作るときの考えは至ってシンプルです。『魅力的な生地を作り、またはそれを探し良質なスニーカーを作る。』連綿と続く産業を織物の経糸(たていと)とするならば。私たちに唯一できることは、日々緯糸(よこいと)を織ることではないでしょうか。本質から逸れたものに惑わされること無く、丁寧にものを作り、伝え、使う。こうして関わる全ての人々の暮らしが活きていく。私たちはその風景にこそ,健康的な美しさがあると思っています。」(DOEKホームページより。)DOEKは、140年以上続く久留米のシューズメーカー、MOONSTARで生産されています。デザインしているのは、SHOES LIKE POTTERYを立ち上げ、デザイン&ディレクションを担当したYOH MIZOGUCHI DESIGN 溝口 瑛(よう)さん。「シューズメーカーの確かな技術によるものづくりをベースとしながらも、生地メーカーであるクライアントの強みを最大限に生かす為、生地の開発・セレクトで展開していく『継続性』に重きを置いたブランドにしました。」 スニーカーの原型であるクラシックなテニスシューズをイメージしたシンプルなデザイン。アッパーに使用されるのは、久留米絣の織機によって織られた特別な帆布。Ecru(エクル)は、染めも漂白もしない生成りの糸で織られた帆布で、生地本来の風合いを味わうことができます。Navyは、藍染めした糸で織られた帆布で、経年変化を楽しむことができます。中敷きには天然の通気性をもつコルク素材を使用。昔ながらのヴァルカナイズ製法で、1足1足丁寧に作られています。ハイテクなスニーカーとはまた違った履き心地のよさを感じながらご愛用いただけたら嬉しく思います。

3.jpg

サイズは男性用の表記となっているため、女性のサイズ感とは若干違いがあります。サイズ22は女性用の23cm、サイズ23は女性用の24cm、サイズ24は女性用の25cmとなります。お間違えのない様にmail にてご注文・お問い合せいただけます様お願いいたします。

7.jpg

DOEK DOEK COURT Price : ¥12.000 + Tax Color : Navy Size : (Unisex) 22 / 23 / 24 / 25 / 26 / 27 / 28  Made in Kurume.
横線が入っているサイズは、現在完売中となっています。完売中のサイズに付きましては、ご予約も承りますので、ご検討ください。

2.jpg

2.jpg
| 23:50 |
CAMBER S/S Pocket Tee
7.jpg

アメリカらしいヘビーウェイトのカットソーで知られるCAMBERより、日本別注のポケットTシャツが入荷。小柄な方にお薦めかな。

5.jpg

CAMBER S/S Pocket Tee Price : ¥4.800 + Tax Color : Pure White  Size : ( Unisex ) S / M  Cotton 100% Made in U.S.A.

1.jpg

CAMBER S/S Pocket Tee White Size (Unisex) S : 胸幅46cm 裾幅46cm 肩幅42cm 前身丈52cm 後身丈58cm 袖丈18cm
CAMBER S/S Pocket Tee White Size (Unisex) M : 胸幅50cm 裾幅50cm 肩幅46cm 前身丈54cm 後身丈60cm 袖丈20cm
僕(165cm、58kg)が写真の中で着ているのはSサイズ。かなりぴったり・ぴっちりなサイズ感。特に着丈が短めになっています。

2.jpg

CAMBER(キャンバー)は、アメリカ・ペンシルバニア州にあるスポーツウェア・メーカー。今なおアメリカ製にこだわり続ける数少ないメーカーです。CAMBERならではの肉厚の生地を使用したヘビー・ウェィトのTシャツやスウェットにはたいへん定評が有ります。特にアメリカものが大好きというたくさんの人々の心をつかみ、愛され続けています。丈夫で長持ち、それが正にCAMBER。

2.jpg

CAMBER S/S Pocket Tee Price : ¥4.800 + Tax Color : Light Grey  Size : ( Unisex ) S / M  Cotton 100% Made in U.S.A.

1.jpg

CAMBER S/S Pocket Tee Lt.Grey Size (Unisex) S : 胸幅45cm 裾幅45cm 肩幅40cm 前身丈51cm 後身丈56cm 袖丈18cm
CAMBER S/S Pocket Tee Lt.Grey Size (Unisex) M : 胸幅49cm 裾幅49cm 肩幅44cm 前身丈53cm 後身丈58cm 袖丈20cm

1.jpg

CAMBERならではのヘビー・ウェイトのカットソー生地を使用して作られたポケットTシャツ。一見シンプル、だけど実は普通ではないんです。ある日本の会社が別注して、着丈を短めなバランスに仕上げたスペシャル・エディション。僕がSサイズを着ても着丈短めでぴっちり、Mでちょうどいい感じです。女性の方々にはSサイズが人気有ります。少量のみの入荷なので,気になる方はお早めに。

6.jpg

CAMBER S/S Pocket Tee Price : ¥4.800 + Tax Color : Dark Navy  Size : ( Unisex ) S / M  Cotton 100% Made in U.S.A.

3.jpg

CAMBER S/S Pocket Tee  Dk.Navy Size (Unisex) S : 胸幅46cm 裾幅46cm 肩幅40cm 前身丈53cm 後身丈58cm 袖丈18cm
CAMBER S/S Pocket Tee  Dk.Navy Size (Unisex) M : 胸幅50cm 裾幅50cm 肩幅44cm 前身丈55cm 後身丈40cm 袖丈20cm
僕(165cm、58kg)が写真の中で着ているのはSサイズ。かなりぴったり・ぴっちりなサイズ感。特に着丈が短めになっています。

1.jpg
| 23:45 |
2014 FIFA WORLD CUP BRAZIL
2.jpg

残念ながら本日、日本代表の2014 FIFA WORLD CUP BRAZILの闘いの幕が閉じた。日本 1 - 4 コロンビア。日本代表の選手達、お疲れ様でした。コロンビアの試合運びはあまりにも巧みで、逆に我が日本代表を率いる監督の無力さが情けなく感じられた程。コートジボワール戦、ギリシャ戦もしかり。前回ワールドカップではベスト16入りし、決勝トーナメント一回戦のパラグアイ戦で惜しくもPK負け。ベスト8目前まで辿り着いたのです。でも、その守備的な戦いに選手達は納得がいかず。その先へ進むため、攻撃的なサッカーを目指すための監督選びは難航し、後手を踏み、決まったのはザッケローニ監督。選考の際には、今回コロンビアを率いていたペケルマン監督も候補として上がっていたものの、後手を踏んだたため逃してしまったのだとか。あぁ、我が国の監督がペケルマンだったら...。そんな「たられば」の話をしても仕方が無いのですが、肝心なのはこれからですね。1分け2敗、グループリーグ最下位という屈辱的な結果を経て、さぁ、日本サッカーの進むべき道は?どんな戦い方なのか?そして監督選びは?すでに各国では次期監督選びが進行しており、日本代表の監督もほぼ内定の状況と言われていますが、果たしてその監督で本当に良いのだろうか?次回のワールドカップで,同じ様な失敗を繰り返さないために、日本サッカー協会には考えていただきたいものです。もちろん実際にプレーをするのは監督ではありませんから、各選手にはそれぞれの所属クラブに戻り、次回ワールドカップを目標に頑張っていただきたい。特にビッグ3と呼ばれる本田選手、香川選手、長友選手には、奮起を期待したいです。そして、選手達にはJリーグからヨーロッパへと次々と羽ばたいて、揉まれて,経験を積んで、大きく成長していただきたい。もちろん日本代表の基盤となるJリーグと各クラブの発展があってこそだと思いますが...。「ワールドカップ優勝!」という目標を現実とするために、前を向いて進んでいきましょう。(僕の様な者がこんな偉そうなことをあれこれ書きまして、申し訳ございません。日本代表を愛するが故。お許しいただけたら幸いです。)

1.jpg
| 23:20 |
家族とともに。
1.jpg

今日は家族と共に貴重な思い出となる取材・撮影の日。降ったり止んだり、不安定なお天気の中、何とか無事に終わりました。ほっ。

子供達は相変わらず早起き。子供達に起こされることが多いです。起きるとおむつを替えてあげたり、おしっこをさせてあげたり、着替えをさせてあげたり...。今日は朝からお客様が来るということもあって、ランニングはお休みして、我が家のお掃除。かみさんと分担して、あっちもこっちも。そのうちかみさんが朝食の準備をはじめ、7:30から僕とチハとチオは「花子とアン」を観るのでした。

2.jpg

「花子とアン」を見終わった後、僕はふたたびお掃除。そうこうしている内にかみさんが朝食の準備を整えて、持ってきました。みんなは先に食事をはじめ、僕の朝食分だけ撮影のために待機。僕はお腹がぺこぺこでも我慢、我慢。チハはご満悦の表情。にっこにこ。

3.jpg

そのうちいよいよお客様がいらっしゃって、撮影開始となりました。まずは土鍋で炊きあがったばかりのご飯と、僕の朝食セットを写真にパチリ!収めていただきました。これで僕の朝食も解禁です。でも、のんびり食べている時間はなさそうだぞ。急いで食べねば。僕が朝食を食べている間に、かみさんのアルバムや育児ノートなどの撮影が進んでいきました。かみさんと僕のワードローブ、僕が洗濯(手洗い)している様子や,洗濯物などを撮影。朝から降っていた雨が一段落した頃合いに、みんなで外出することになりました。

4.jpg

我が家からみんなでお話しながら徒歩徒歩...5分程。先週の火曜日も鶏肉を買った千駄木の鳥安。取材・撮影の許可をいただき、かみさんと子供達がお買い物している風景を撮影。(実際に鶏肉を購入)終了後にしばし移動。ところが雨が強くなって来て...。それでも徒歩7分程かな?今度は根津にあお味噌屋さん・秋田屋に到着。こちらでも取材・撮影の許可をいただき、僕と家族がお味噌を買っている風景を撮影させていただきました。(こちらもみちのく味噌、白味噌を購入)鳥安さん、秋田屋さん、ありがとうございました。

5.jpg

秋田屋さんを出ると徐々に雨が小降りになってきて、空が急に明るくなってきました。classicoに立ち寄って、店内撮影。すると、ちょうどお昼前の時間になったので、みんなでご飯を食べにいくことになりました。向かったのは千駄木にある素敵なご飯屋さん、檸檬の実。オープンして間もない時間だったのに、すでに1階はほぼ満席。ちょうどかみさんの高校の時のお友達も来ていたんですよ。お会いできて、よかった。僕達は大人数だったこともあり、2階の座敷に落ち着きました。日替わりのランチを大人4人分注文。前菜、主菜、ごはんにスープ。夏野菜中心のヘルシー・メニューでした。井田さんの作るお料理は、旬の食材の旨味を活かした独創的なお料理。今日のランチはその代表とも言える素敵なメニュー。美味しかったです。井田さん、ごちそう様でした。また食べに来ます。

1.jpg

檸檬の実を後にして、千駄木駅前から2台に分かれてタクシーに乗る。ふたたび雨が降り出す前に撮影を終わらせるためです。目的地である上野動物園に到着。事前に取材・撮影の許可をお願いした際、午前中は別件が入っているからと午後1時からしか許可が出なかったのだとか。さっそく手続きを済ませ、撮影開始となりました。池之端門から入ってすぐのところにあるキリンさんの前にて...。

2.jpg

上野動物園での撮影は終了したのですが、チハがモノレールに乗って、ぞうさんにも会いに行きたいよぉ!と言うので、みんなでモノレールに乗ることになりました。モノレールにて、あっという間! 東園に移動です。雨も降りそうだし、駆け足で観てまわりました。象さんのところでは、お鼻としっぽを繋いでの行進のシーンを観ることが出来たんですよ。チハも大喜び! よかったね、チハ。

5.jpg

表門から出る頃には、チハのテンションが急降下。お目目がちっちゃくなっちゃいました。もう眠いんだねぇ。寝んねしていいんだよ。僕が抱っこして歩いているのを、みんなが微笑ましく見守ってくれました。さぁ、タクシーに乗ってみんなで我が家へ帰ろう。

6.jpg

タクシー2台に乗り込んで、みんなで我が家へ...到着。さっきまで青息吐息だったチハはなぜか復活。最後に残っていた我が家での撮影を済ませた後には、みんなでしばし休憩をしました。さくらんぼと梅ジューズ。美味しいねぇ。雨が降ったり止んだりのお天気の中で,何とか無事に取材・撮影が終了しました。ほっ。みなさん,この度はたいへんお世話になりました、発売を楽しみにしています。

7.jpg

取材・撮影の緊張感から解放されて、家族みんなでリラックス・タイム。お昼寝することになりました。お昼寝って,何て贅沢な時間!目覚めた時には,辺りはもう真っ暗、19時を過ぎていました。3時間もお昼寝しちゃったんだね。ママもそろそろ起きよぅね!

1.jpg

子供達がお昼寝している間、かみさんは夕食の準備。僕はメールをしたり、ひと仕事。そのうち子供達も起き出しました。ご飯だよ。

2.jpg

今日の夕食は、鳥安で買った鶏肉を使った鳥丼(冷や奴、わかめスープ、野菜サラダなど...)。やっぱり鳥安の鶏肉は美味しいなぁ。かみさんは途中でチオを寝かし付けに床に入り、僕はチハに食べさせる係。僕も最近は食べさせるのが上手になって来たんですよ。食が細めだったチハも最近はよく食べる様になってきました。嬉しいな。いっぱい食べて,元気もりもり。明日もいっしょに遊ぼうね。

3.jpg
| 23:20 |
YAECA Slim Slacks
4.jpg

YAECAより細めで美しいシルエットのクロップド・パンツが登場。シーズンも選ばずにはけるから、幅広い時期に活躍しそうです。

3.jpg

YAECA(ヤエカ)日常の中で無意識に使っている日用品をつくり出すように服だけに集中せず、環境を見て、生活を見て、それらと周りとの関係を見る事により生まれる"必然的にシンプル"なデザインを形にしたブランドです。作り出すという事の中での一過性ではない、スタンダードな日常着としての役割を意識したモノ作りを続けています。       YAECA ブランド・コンセプトより。

4.jpg

2.jpg

YAECA Slim Slacksは、一見してウールのスラックス風のレディース・パンツ。表地はポリエステル63%、レーヨン34%、ポリウレタン3%、裏地はコットン100%という組成になっています。弾力性があり、皺にもなりにくい素材。肉厚に見えますが,実はそうでもなく、幅広い時期に活躍しそうなパンツです。シルエットは、細めのストレート。身体にぴったりフィットするという程ではなく、適度に余裕はある感じです。身長や脚の長さ、サイズ選びにも寄りますが、くるぶしが出るくらいの股下丈に設定されています。シンプルなデザインなので、コーディネートしやすい万能パンツ。スニーカーでも革靴でもよし。フェミニンな靴とコーディネートしても可愛いと思いますよ。少量入荷となっていますので、気になる方はお早めにご来店・お問合わせ下さい。お待ちいたしております。

1.jpg

YAECA  Slim Slacks Price : ¥18.000 + Tax Color : Grey Size : (Lady's) S / M / E-63%、R-34%、Un-3% Made in Japan.

1.jpg

3.jpg

YAECA No.14644 Slim Slacks Size ( Lady's ) S : ウェスト74cm ヒップ100cm 股幅29cm 裾幅18cm 股上24cm 股下64cm
YAECA No.14644 Slim Slacks Size ( Lady's ) M : ウェスト76cm ヒップ102cm 股幅30cm 裾幅19cm 股上25cm 股下66cm
YAECA No.14644 Slim Slacks Size ( Lady's ) L : ウェスト78cm ヒップ104cm 股幅31cm 裾幅20cm 股上26cm 股下68cm

2.jpg
| 23:30 |
TEMBEA Baguette Tote Linen
5.jpg

TEMBEA の Baguette Tote Linenがリニューアル。紙の様な素材感に生まれ変わりました。ちょっと不思議、でも魅力的ですよぉ。

1.jpg

1.jpg

2.jpg

TEMBEA Baguette Tote Linen Small Price : ¥10.584  Color : White  Size : W32×H35×D13cm Linen 100% Made in Japan.

3.jpg

TEMBEA Baguette Tote Linen Price : ¥11.664  Color : White  Size : W36 × H40 × D14cm Linen 100% Made in Japan.

4.jpg

ある日、パン屋でバゲットを1本買いました。その時に持っていたのが最初に作った、名もないトートバッグ。縦長のそのバッグは、バゲットを持ち運ぶのにちょうどよく。それを「バゲットトート」と名付けることにしました。このバッグを持って色々な場所へ行き、色々なものを入れてみました。バッグとあちらこちらへ放浪しているような気持ちで。「放浪」を意味するTEMBEAも、ここから始まります。「バゲットトート」をきっかけに入れる物や用途を限定したバッグ作りがブランドのコンセプトに。本、新聞、おもちゃを入れるためのもの。旅行、収穫、自転車で使うためのもの。毎日のように使ってもらいたいものばかりです。使い込むほどに質感はやわらかくなり、使う人の身体に馴染んでくる。同じバッグでも持つ主人によって、ずいぶんと表情が違ってくる。時間とともに変化していくことも、TEMBEAバッグの特徴です。                   TEMBEAブランド・コンセプトより。

2.jpg

3.jpg

4.jpg

TEMBEA Baguette Tote Linen Small Price : ¥10.584  Color : Pink  Size : W32×H35×D13cm Linen 100% Made in Japan.

1.jpg

TEMBEA Baguette Tote Linen Price : ¥11.664  Color : Pink  Size : W36 × H4 0× D14cm Linen 100% Made in Japan.

2.jpg

TEMBEAを代表するバッグBaguette Toteは、バゲットなどの長い物を入れても肩に掛けられる様にショルダー部分を手前に付けています。肩に掛けたまま物を出し入れできる優れものです。ワンショルダーは肩におさまりがいいように太めに作られており、肩に引っ掛かるためずれ落ちにくくなっています。ふつうサイズのBaguette Toteは、A4サイズのファイルやノートパソコンも縦に入る使いやすいサイズで、通勤に愛用している方が多いようです。SmallサイズのBaguette Toteは、B5サイズのファイルが縦に入るサイズ。こちらは、ふだんあまり荷物を持ち歩かない方にちょうどいいと思います。どちらのサイズもTEMBEAのバックの中では不動の人気を誇っています。classicoお薦めの逸品であります。ご購入をご検討中の皆さん、気に入った配色が見つかったら、是非ご連絡下さい!

3.jpg

5.jpg

TEMBEA Baguette Tote Linen Small Price : ¥10.584  Color : Beige  Size : W32×H35×D13cm Linen 100% Made in Japan.

8.jpg

TEMBEA Baguette Tote Linen Price : ¥11.664  Color : Beige  Size : W36 × H40 × D14cm Linen 100% Made in Japan.

7.jpg

classicoでは、これまでにもリネン素材のBaguette Toteはお取り扱いしてことはありましたが、今回リネン素材が新しくなりました。紙の様なパリッとした風合いが特徴的。とっても薄い素材なので、バック自体が軽く、それでいて特殊なコーティングを施してあるので,強度も高いのです。手洗いによるお洗濯も可能。どの様に変化し,味わいを増していくのかも楽しみなバッグであります。

4.jpg

6.jpg

7.jpg

TEMBEA Baguette Tote Linen Small Price : ¥10.584  Color : Navy  Size : W32×H35×D13cm Linen 100% Made in Japan.

5.jpg

TEMBEA Baguette Tote Linen Price : ¥11.664  Color : Navy  Size : W36 × H40 × D14cm Linen 100% Made in Japan.

6.jpg
| 23:40 |
CAMCO Madras Check Bandana
4.jpg

遅ればせながら、今年もいよいよ登場です。CAMCOのMadras Check Bandana。店頭ではすでに販売中。気になる方はお早めに。

2.jpg

CAMCOのマドラスチェック・バンダナ。お値段がお手頃ということもあり、大人買いされる方も多いんですよ。マドラスチェックと言うのは,インド南東部の港町マドラスを発祥としたコットンのチェック生地を表しています。鮮烈な太陽の光を思わせる明るい色合いが特徴です。天然染料を使用した細い糸で織られた生地で、水を通すと色落ちしたりにじんだりして,独特な味わいを楽しむことができます。お洗濯してもすぐ乾くし色が褪せて味わいも増してきます。使用しているマドラスチェックの生地は,仕入先の担当の方が実際に現地に赴き探し求めたもので、チェック柄も厳選に厳選を重ねています。古い織り機によって織られている生地なので、所々織りむらや繊維のかたまりなどが見られますが、技術が進歩した現在ではこうした昔ながらのマドラスチェック生地は貴重となっています。今回選ばれた生地は9柄。僕が以前にお願いした要望も考慮していただいているのか、僕好みのチェック柄ばかりが揃っていて、嬉しい限りです。中には買い占めちゃいたいと思う程、超可愛い柄もあるんですよ。何枚持っていても欲しくなっちゃいますねぇ。

3.jpg

CAMCO Madras Check Bandana Price : ¥648 Color : Assort  (9 Color )  Size : 50 × 50cm Cotton 100% Made in India.

1.jpg
| 23:20 |
Page: 1/3   >>