Entry


Comment


Archives


Category


Search


Link

味工房 パルミエ

今夜はご近所の隠れた名店 味工房パルミエへ...。短い時間でしたがおいしい洋食を満喫しました。今度はランチにも行きたいな...。

味工房 パルミエについては、千駄木にあるC.A.G(セー・アー・ジィー)のグリさんからよくお話を聞いていました。「社食」と言ってもいい位、よく食べに行っているそうです。グルメなグリさんがそんなに気に入っているお店なら、間違いなく美味しいんだろうなと思っていました。パルミエがある通りは毎日の様に通るので、グリさんからお話を聞いて以来惹かれていましたが...このなが〜い暖簾をくぐる勇気がなくて、結局入ったことがありませんでした。今日は仕事の都合で東京に来ていた彼女がクラシコに来店。クラシコ閉店後、群馬に帰る電車までの時間、一緒にごはんを食べにいくことになりました。飲み屋でゆっくり飲む程の時間はなかったので、食事ができるところがいいかな...と思い、頭に浮かんだのがパルミエ。今日は思いきって長暖簾をくぐってみました。中に入ってみると洋食屋というよりも居酒屋、あるいは食堂という佇まい。近所の常連さんがパラパラ入って挨拶を交わしています。と言っても肩身の狭い思いをする訳でもなく、初めてでも居心地はよかったです。僕はビーフシチュー、彼女はハンバーグを注文。それぞれ夜のご飯セット(サラダ、スープ、ごはん、香の物)もプラス。ホテル・オークラの料理長を勤めていたというオヤジさんは寡黙な料理人という雰囲気。とても手際よく、しかも丁寧に料理をつくっていました。料理はというと奇をてらわないオーソドックスな洋食でした。ビーフシチューはシチューというよりはビーフがメインと言った感じでしたが、トロトロに煮込まれた牛肉が絶品でした。彼女のハンバーグも少しいただきましたが、美味しかったですよ。今度はスパゲッティも食べてみたいな。寡黙な料理長と個性的なおかみさん。何処となく演歌の香りが漂う不思議な魅力の洋食屋さんでした。(...って言ってもカラオケはできませんよ...。あしからず。)

味工房 パルミエ 東京都文京区千駄木2-43-4外波ビル1F tel : 03-3823-5858 
| 23:00 |
THE CHIEFTAINS, "San Patricio"

確かに〜っ。こりゃいいっすね〜。さっすがぁ〜 小林せんぱ〜い。ヘビーローテーションしちゃいそうっすよ...。みんな知ってた?

小林先輩は僕が最初に勤めた会社の大先輩。と言っても僕が入社した時には小林先輩はすでに退社していたので、かぶっていはいないのですが...。現在は新潟でオルテガとインディアン・ジュエリーのショップ・ベアトラック(販売&卸)を運営しています。昨年秋に東急BUNKAMURA オーチャード・ホールにて行なわれたライ・クーダー&ニック・ロウのライブ会場にて久し振りに再開してご挨拶しました。そして先日、小林先輩がお仕事で上京した際にクラシコにお立ち寄りいただきました。その際にも話題の中心はやっぱりライ・クーダー。僕がOriginal Soundtrack "Paris Texas"に入っている"Cancian Mixtaca"が大好きなんです〜と言うと、「お〜、だったらチーフタンズがライ・クーダーと共演した”サン・パトリシオ"って言うアルバムにもアレンジを変えて出しているんだけど、好きだと思うから聴いてみたらいいよ..」とお薦めしていただきました。ライ・クーダーは大好きな僕ですが、チーフタンズという名前を聞くのは初めて。その時に(失礼ながら)僕が書き留めておかずにうる覚えだったので、そのアルバムに付いて調べる事もできませんでした。数日後、小林先輩から届いたメールの中でそのチーフタンズのアルバムついて書いてあったので、ほっとひと安心。インターネットのヤッホー(んっ?)で調べたりしてCDを購入することができました。レコードが出ていたら、嬉しかったんですけどね...。
チーフタンズは半世紀近いキャリアを誇るケルト音楽の大御所。”サン・パトリシオ"は、1846年〜48年にかけての米墨戦争においてメキシコに味方をしてアメリカと闘ったアイルランド系移民たちの逸話を元に、ライ・クーダーやメキシコのミュージシャンと共に作り上げたアルバムです。アイリッシュ&メキシカンという民族的な要素があふれています。歌詞の内容は正直なところ分かりませんが、ハッピーな曲が多くて楽しく聴くことができます。ライ・クーダー・ファンや"ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ"が好きな方々にもきっと気に入っていただけることでしょう。クラシコでもBGMとしてかけたりしているので、耳を傾けてみてくださいね。

THE CHIEFTAINS featuring RY COODER, "San Patricio" 2010 Blackrock Records LLC. Printed in the U.S.A.
| 23:00 |
YARMO Dungaree Pull-Over

最近出番の多いYARMO(ヤーモ)。今日はYARMOの人気モデル、ダンガリー・プルオーバーが登場です。

YARMO はイギリスのグレートヤーモスにて1898年に創業されたワークウェア・ブランドです。インダストリアル・ワークウェア、マリンウェアを中心に展開しています。英国国防省を始め、オイルメーカーBPやSHELL、医薬品のPFIZERなどのユニフォームの製造を請け負っています。全てグレートヤーモスの自社工場を行なっており、コスト・パフォーマンスの高さには定評があります。イギリスで100年以上の歴史があるワークウェア・メーカーとしてはたいへん貴重なファクトリー・ブランドであります。
YARMOで定番的に作られているワークシャツがこのダンガリー・プルオーバー。襟は比較的小さめのレギュラーカラーでフロントボタンが4つあるやや深めのプルオーバーです。下の写真で分かる様に背中にはギャザーが入っているので動きやすいし、ゆったりと着ていただくことができます。着丈は短めで裾を出して着た時にもバランスがいい感じ。両脇の部分に通気穴が開いているのもポイントで、蒸れずに着ていただくことができます。両裾脇のガゼット部分には生地のミミを使用していて、さり気ないアクセントになっています。ワークウェアらしい機能的なデザインが詰まっています。オールシーズン活躍するシャツでコーディネートもしやすく1枚持っていると便利だと思います。サイズはS / M / Lのスリーサイズ。Sは女性や小柄な男性用。身長165cm・体重55kgの僕がサイズMでちょうどいいくらいです。色はブリーチ・ダンガリーを使ったスカイ・ブルーと濃い目のインディゴに加えて、上の写真に写っているホワイトの3色展開です。下の写真2枚に一緒に写っているのは前回ご紹介したダンガリー・スカーフ。サイド部分片側に生地のミミ(セルビッチ)を使っており、シンプルなスカーフの中でひとつのアクセント&デザインとしてかなり活いています。シャツもスカーフも汚れを気にせずガンガン着て欲しい・巻いて欲しい、そんなアイテムです。気になる方は遠慮なくお問い合わせ下さいね〜。

YARMO Dungaree Pull-Over ¥17.640 Cotton 100% White S / M / L  Sky S / M / L  Indigo S / M / L Made in England.
YARMO Dungaree Scarf   ¥ 8.190 Cotton 100% Color : Sky BlueIndigo Size : 176cm ×73cm  Made in England.


| 23:00 |
Cherry Blossom

今朝はいつもよりちょっと早く家を出て...上野公園まで足を伸ばしました。花冷えのおかげでしばらくはお花見が楽しめそうですね。

東京の開花宣言から数日経ちました。ここ数日花冷えの日が続いているので、実際にどの程度桜が咲いているのかが気になって都内の桜の名所のひとつである上野恩賜公園に行ってみました。上野恩賜公園には約1200本の桜の木があるそうです。染井吉野、里桜、寒緋桜、大寒桜など多種多様な桜を楽しむことができます。実際に桜の花を見ていても真っ白、薄ピンク、ピンクなど微妙に違いがあります。蕾の色や花びらの形にも少しずつ違いがあるのが分かります。桜の種類によって開花の時期にもズレがある様で、半分位咲いている木もあればまだほとんど蕾みの木もあります。今のところ東京都内の満開予想日は4/2(金)になっているので、今週末から一週間程がお花見のピークになるかもしれません。上野恩賜公園は地下鉄千代田線根津駅からも徒歩6~7分程と近いので、今週末はお花見と谷根千散策と兼ねてまわってみてはいかがでしょうか。でも谷根千散策をするならお酒は控えめに...。酔っぱらいはNGですよ〜!

| 23:00 |
NICHIBAN Tape Dispenser

NICHIBANのテープカッター(大巻用)が久し振りに入荷。いずれ消え行く素晴らしいプロダクツを今の内に購入しておきましょう。

classicoのオープン準備のための備品を揃えている時に、どうしても欲しい物がありました。麻布十番のホーボーで見た古い南部鉄製のテープカッターを忘れることができなかったんです。結局、¥10.000と高価だったにも関わらず購入しました。以来、classicoのレジ脇にはいつもそのテープカッターがあります。classicoでは古民藝や作家さんの器・古道具・雑貨・植木鉢などを扱っているため、梱包時にかなりの頻度でセロテープを使用します。左手で商品を押さえながら右手でテープをカットするので、どっしりと重くて動かないこの鉄製のテープカッターは必需品なのです。古いテープカッターは、以前に3点程仕入れて販売したことがあります。昔、百貨店で使われていたその古いテープカッターにはNICHIBANのロゴが入っていました。僕の使っているテープカッターにはNICHIBANのロゴは入っていませんし、色も若干違いますが、ほかは全て一緒でした。僕が使っているテープカッターもおそらくNICHIBANのものだったのではないかと思います。
classicoをオープンしてから、僕が信頼しているあるお店で現行品NICHIBANの南部鉄製テープカッターと出会いました。大巻用・小巻用2サイズが販売されており、大巻用をお世話になった友人への贈り物に購入しました。そして、いつの日かclassicoにてこのNICHIBANのテープカッターを取扱いしたいと思い続けていました。classicoでも文具類も扱い始めるようになり、少しずつ文具のバリエーションも増えてきたこともあり、自分の中で温めてきたこのテープカッターの仕入れにいよいよ動き出しました。歴史ある文房具の問屋さんにお願いして仕入れをしたのですが、このテープカッターを扱うのは初めてということでした。東京のお店をあちこちまわっても見る機会がとても少ないです。取扱いをしているお店がいかに少ないかが分かります。
NICHIBAN南部鉄製テープカッターは、1983年に青銅色の大型と小型を発売開始し、テープカッターとしての独自の地位を築いてきました。シンプルなのに存在感のあるデザインは、どこに置いてもしっくりと合い、デザインやクオリティを重視する本物志向のこだわり派に人気があります。南部鉄独特のあたたかみのある質感と量感が醸し出す重厚さはそのままに、それぞれの色を深みのある格調高い色あいに仕上げた職人の技が光るテープカッターです。2kg(大巻用)の重量でどっしりと安定する南部鉄と、底にあるゴム製の足が本体を固定するため、テープを引っ張ってもびくともしません。約220gの南部鉄製巻心を仕様しているため、回転にも適度な重みがあります。ネジ止めで交換できる替え刃も発売されています。(欠品していた替え刃も近日入荷の予定です。)本体は壊れることが無いので、替え刃さえあれば子孫にも渡ってご愛用いただくことが出来ます。残念ながら小巻用はすでに廃盤となり、NICHIBANにも在庫が無くなりました。クラシコでの販売も終了しています。1983年の発売以来ほとんど値上げをせずに販売しておりましたが、その間に原価が倍以上に高騰してしまい価格が維持できなくなったというのが廃盤になった理由です。大巻用も今後新たに生産するには原価が合わなくなっており、これまでの価格を守り続けるのは難しいそうです。大巻用も近い将来廃盤になってしまう可能性があります。買えなくなってから後悔しない様に、気になっている方にはお早めに購入しておきましょう。

NICHIBAN Tape Dispenser Large ¥5.040 w 170mm × d 57mm × h93mm Made in Japan.
| 23:00 |
ALDIN Torchon


ALDINのTorchon(トルション)、その時々によって若干展開するものを変えたりしています。ちなみに今はこんな感じですよ...。

ALDINの製品は、リネン生地の企画・製織から裁断・縫製及び刺繍まで全て自社で行なわれています。生地は昔ながらの織機で織り、スタッフが1枚ずつ布目や柄合せをチェックしながら裁断しています。ALDINのもの作りには、心を込めて丁寧なもの作りをしていこうというコンセプトが貫かれています。ALDINに使用しているリネン糸は、フランスとベルギー産のフラックス(麻麻)をイタリアで紡績したものです。そのリネン糸を良質なコットンと織り上げていき、オリジナルの生地が作られていきます。ALDINには、トルションと呼ばれる大きめサイズの多用途クロスが充実しています。トルションは、糊が利いている間はテーブルトップなどのインテリアとしてお使いいただき、洗って柔らかくなってから、フェイスタオルやディッシュクロスなどにご活用いただくことができます。
 ALDINは、富士山の麓の街・山梨県富士吉田市にて作られています。この街に生まれ育ったしむら祐次さん・とくさんが出会って結婚した後に、リネン製品を作り始めました。富士吉田市はもともと繊維産業で栄えた街で、とくさんの実家も代々生地を織り製品を作る会社を営んでいました。ネクタイを作って営業して廻ったりする中、限界を感じ始めていた頃、フランス旅行中にとくさんが1枚の古いキッチンクロスと出会いました。何度も洗われて目の詰まった、強くてしなやかな繊維、シルクにも負けない楚々とした光沢、新しいものにはない独特な風合い。「この生地と同じものをうちの機械で織れないだろうか。100年経って古びてもなお美しい、そんな生地を自分でも作りたい。」という思いから、持ち帰ったクロスを分析し、繊維の組織や、織り方を徹底的に研究し、理想の生地作りを追求する日々を重ねていきました。1年後、とくさんのお兄さんの会社からキッチンまわりのリネンを中心としたALDINがデビューし、その2年後には、祐次さんととくさん・2人のブランド R & D.M.Co-が生まれました(クラシコではR & D.M.Co-も取り扱いを始めています)。ALDINとR & D.M.Co-については「ku:nel」 vol.26 2007.7.1に詳しく掲載されています。「思わず触ってみたくなるうわさのリネンはメイド・イン・富士吉田。」と題して、ブランドの成り立ちから、もの作りへのこだわりなど、素晴らしいストーリーが綴られています。クラシコのお客様の中でも、ALDINやR & D.M.Co-についてはご存知なくても、このページに付いては覚えているという方がとても多い様です。「天然生活」vol.54 JUL.2009でも、「定番の生まれる場所 リネンのキッチンクロスものがたり」と題して、ALDINとALDINを営む有限会社テンジンについて詳しくご紹介されています。
上の写真のギンガムチェック・トルションは限定商品。やや厚手の綿麻素材のトルションにアンティークリネン風の刺繍が愛らしく感じられます。真ん中に写っているのはさくらんぼ柄とべリー柄のトルション。イギリスのおばあちゃんの家の台所で使われていた様なバック・ステッチによるカントリー調の刺繍が入っていてとってもキュ〜トです。ちょっと小振りのサイズなので、ランチョンマットとしても使っていただけます。下の写真のトルションはALDINの中でもクラシックな2枚。1枚はクラシコではお馴染みのWガーゼ・バスタオルと同じ柄のトルション。合わせてフェイスタオルとしてご愛用いただくこともできます。もう1枚は僕のお気に入りとして以前にご紹介した空色ストライプのトルション。どちらも綿麻のしっかりとした素材つくられたたっぷりサイズのトルションです。
今回ご紹介した以外にもディッシュ・クロス(リネン100%)など何種類か展開中です。定番的なものもあれば、その時々の季節感から取り入れるものもあるので、度々お立ち寄りいただければみなさんのお気に入りもきっと見つかることでしょう。
 
(上の写真)ALDIN Gingham Torchon ¥2.100 Mushroom、Violet Linen 35%/ Cotton 65% 50cm×70cm Made in Japan.
(中の写真)ALDIN Torchon ¥2.100 Cherry、Berry Linen 50%/ Cotton 50% 41cm×52cm Made in Japan.
(下の写真)ALDIN Torchon ¥2.100 Blue Linen 50%/ Cotton 50% 60cm×80cm Made in Japan.
      ALDIN Torchon ¥2.100 Sky  Linen 50%/ Cotton 50% 50cm×80cm Made in Japan.



P.S. ALDINの商品は店頭販売のみとさせていただきます。通信販売は行なっておりませんので、ご了解ください。
| 16:00 |
GUNG HO Fatigue Pants


またまたGUNG HOの登場。 今回はなんと! シャンブレー素材のファティーグ・パンツが入荷したんです。うっひょ〜〜っ!

昨年4月下旬に入荷したGUNG HO (ガン・ホー)のファティーグ・パンツはおかげ様で大好評をいただき、クラシコで販売した本数はおかげ様で100本以上にもなります。ありがとうございました。みなさまきっとヘビーローテーションしていることでしょうね。
GUNG HOはアメリカ・テキサス州のアパレルブランド「アールズアパレル」の中で、ワークウェアのラインとして誕生しました。アメリカ軍から正式に注文を受けて生産を行っており、その品質は本格派であります。ワークウェアの生まれということもあり、確かな作りと低価格が魅力的です。様々なショップやメーカーからの別注を受けていることもあり、デザイン力にも磨きがかかり、ファッション通からも指示されています。ガンホーでは幾つかのモデルを生産してますが、特に代表的なモデルがこファティーグ・パンツでしょう。アメリカ軍の野戦用のパンツがモデルとなっています。シルエットは細すぎず太すぎずストレートなラインです。股上はやや深めですがとてもバランスのよいデザインになっており、老若男女幅広い方にはいていただくことができます。これまで何度かクラシコ・ブログに登場しているコットン・サティーン素材(サテン素材によく似た綿生地)と全く同じモデルでコットン・シャンブレー素材のスペシャル・バージョンも入荷しました。どちらも春から秋まで快適にはいていただくことができます。オリーブ・グリーンのコットン・サティーン素材は、コーディネートしやすくて1本持っているととっても重宝します。(ちなみに僕は2本目もゲットしました。)シャンブレー素材の方もジーンズ感覚で幅広いコーディネートを楽しむことができます。シャンブレーは色落ちして味わいが出てくるので、育てていく楽しみもありますね。コットン・サティーンのファティーグ・パンツをご愛用のみなさん、今度はシャンブレーのファティーグ・パンツも挑戦してみませんか?

GUNG HO Fatigue Pants Cotton Sateen     ¥6.090 Color : Olive  Size : 28 / 29 / 30 / 31 / 32 / 33 / 34 / 36 Made in U.S.A. 
GUNG HO Fatigue Pants Cotton Chambray ¥6.825 Color : Indigo Size : 28 / 30 / 32 / 34 / 36 Made in U.S.A. 4/15入荷済!


P.S. 通常クラシコでパンツをお買い上げいただいた際には、裾上げ代金はサービスしておりますが、このパンツは商品自体の価格が低価格となっておりますので、お客様から修理代をいただくことにさせていただきます。ご理解いただきます様お願いいたします。

| 18:00 |
YARMO Drivers Jacket

爽やかに...晴れやかに...サクッと軽やかに羽織って着たいな...こんなシャツ・ジャケット。YARMOのDrivers Jacketです。

YARMO(ヤーモ)はイギリスのグレートヤーモスにて1898年に創業されたワークウェア・ブランドです。インダストリアル・ワークウェア、マリンウェアを中心に展開しています。英国国防省を始め、オイルメーカーBPやSHELL、医薬品のPFIZERなどのユニフォームの製造を請け負っています。全てグレートヤーモスの自社工場を行なっており、コスト・パフォーマンスの高さには定評があります。イギリスで100年以上の歴史があるワークウェア・メーカーとしてはたいへん貴重なファクトリー・ブランドであります。
そのYARMOを代表するジャケットと言えばこのドライバーズ・ジャケット。秋冬はコーデュロイなど、春夏はシャツ生地などで展開しています。今回ご紹介するジャケットの素材はどちらもこれからの季節にぴったりです。無地の方は目が粗めで柔らかいフランス産のオックスフォード素材。ギンガムチェックの方はレストランやパン屋さんなどコックさんの制服に使われる素材のイメージ。どちらも軽くて薄手の素材感なので、これから秋までの約半年間シャツの上にTシャツの上にと大活躍することでしょう。サイズ36はレディース用で、9号サイズ位の大きさ。38はメンズのSサイズ、身長165cm・体重55kgの僕が薄手のシャツの上から着た時にちょうどいい感じです。40はメンズのMサイズになります。素材も作りもあくまでワークウェア・ティストではありますが、イギリス製でこのお値段はかなりお手頃で魅力的。汚れてもザブザブ洗えるから毎日の様に着ていただきたい、そんなシャツ・ジャケットです。

YARMO Drivers Jacket French Oxford ¥13.650 Cotton 100% Sky Blue 36 / 38 / 40、Blue 36 / 38 / 40 Made in England.
YARMO Drivers Jacket Cook B.Check    ¥13.650 Cotton 100% Navy  36 / 38 /  40  Made in England.


| 23:00 |
2010.03.23


今日は火曜日・店休日... ではありますが今日もなんだかんだ一日仕事をして過ごしていました。お昼前からクラシコに立ち寄って細々した仕事を片付けたり、秋冬の発注をしたり...。旅ベーグル松村くんが顔を出してくれたので、久し振りにあれこれ立ち話。嬉しいひとときでした。仕事が一段落してから都心へと外出。都内のあちこちで行なわれている今年の秋冬に向けての展示会を3件まわりました。今日の展示会で僕が一番楽しみにしていたのは、James Mortimer(ジェームス・モルティマー)の今年の秋冬の展開について。2010.02.25 クラシコ・ブログにてご紹介したギンガムチェックのシャツと2010.03.08 クラシコ・ブログにてご紹介した刷毛目のシャツは、とっても好評でどちらも最後の1枚を残すのみになりました。僕自身が大好きなシャツなので、期待する気持ちが大きいのです。秋冬の展開は僕が予想していたラインナップとは違いましたが、気に入った生地が幾つかあったので発注をしようと思っています。どんなシャツが入荷するのか...是非みなさんも楽しみにしていてくださいね。
| 22:00 |
NIKI TOTO Indian Check Stole


いつもあっという間に売り切れてしまうクラシコの超人気者、紅いマフリャ〜ならぬ紅いスト〜ル。久し振りの登場です!

毎回店頭に出す度にお洒落女子達が奪い合う様に買っていくクラシコのアイドル的存在がこのNIKI TOTO(ニキトト)のインディアン・チェックストール。インドの民族的な織り物で、マドラスチェックに近い素材感になっています。インドの中でも主に田舎町で作られているそうで、色の組み合わせや美しさ・派手さを競い合う様に赤い色のベースにそれぞれ違った配色で違ったチェック柄が織り込まれています。生地が薄いので、大きさの割にはそんなにボリューム感は出ません。これからあたたかくなってきて、シャツやTシャツ1枚になることも多いと思いますが、首元にこんなストールを巻いていたら、ピリッとスパイスが利いてカッコいいと思いますよ。首に巻く以外にも、海岸やプールで水着の上からパレオの様に巻いてみたり、砂浜やプールサイドで敷物にしたり、使い方は様々。楽しんでみて下さい。ざぶざぶ洗って色褪せたら、味わいと魅力が増していくことでしょう。選ぶ楽しみもありますよね〜。

NIKI TOTO Indian Check Stole  Size 80cm×150cm Color : Red(Assort) ¥2.100 Made in INDIA (3/27 Sold Out!)

| 23:30 |
Page: 1/4   >>