Pelicen BRAND
2010.01.27 Wednesday

昨日、合羽橋道具街に向う前に初めてPelicanのお店に立ち寄りパンを買いました。そして本日はPelicanの日となりました。
昨日の浅草行きは合羽橋道具街に行くことしか頭になかったのですが、たまたまPelicanの看板が目に入ったので、じゃ〜パンを買っていこうかという話になって立ち寄ってみました。Pelicanのパンはいただいたりして食べたことはあったんですが、お店に行くのは今回が初めてでした。驚いたのはあの店構え。お店というよりもパン工場と言った素っ気ない店構え。逆にそれが界隈の多くの飲食店にパンを供給しているプロフェッショナルの潔さが感じられて好感を持ちました。特に下調べをせずに立ち寄っただけだったので、あまり考えずに小さめの食パンをひとつだけ買いました。そう言えば、Pelicanについてはこちらでも紹介されてたな...。
今日の朝食のメインは昨日買ったPelicanの食パン。オーブントースターで軽く焼いてバターをつけて食べました。ほかにも目玉焼き・焼豚・サラダ・ヨーグルトなど。朝食の後、彼女と一緒に(僕はあくまでも助手でしたが)サンドイッチを作りました。ふたりで作っていたらピクニックにでも出掛けたくなっちゃいました(もちろん我慢...)。そのサンドイッチが今日のお昼ごはん。下の写真の様にたまごサンド & ハムとキュウリのサンドイッチです。一緒に持って来たサラダもドレッシングを掛けて食べました。サンドイッチは夕方にも食べれる様に取っておきましたが、食べる時間が無くなり閉店後に夕食として食べました。そのままでも美味し、焼いても美味しな食パンには大満足。菓子パンや今時のパンには目もくれず基本のパンだけを作り続けるPelicanには、本物にしか醸し出すことができない自信と風格が感じられました。きっとそれが Pelican BRANDの誇りというものなのでしょうね。勉強になりました。
| 20:00 |