Entry


Comment


Archives


Category


Search


Link

"Go Renewable" 市民がみずから作る、これからの暮らし
1.jpg

昨日はclassicoを1時間早仕舞いさせていただき、パタゴニア大崎店で行われたGo Renewable ~ いまあらためて「再生可能エネルギーを活かして」『シェーナウの想い』フィルム上映会&トーク ~ 市民が自らつくる、これからの暮らし ~ に参加してきました。素晴らしいイベントに参加することが出来て、とっても嬉しかったです。パタゴニアのみなさんには感謝の気持ちでいっぱいです!!4/5(金)にはパタゴニア吉祥寺ストアにて、4/19(金)にはパタゴニア神田ストアにて同イベントが開催予定です。僕も今日4/19(金)のイベントの予約をいたしました。また行って参ります。きっと後悔はしないと思います。みなさまも是非!ご参加下さい。

詳しくはパタゴニアhp内のこちらのページをご覧下さい。http://www.patagonia.com/jp/patagonia.go?assetid=8236#go_renewable

2.jpg

『シェーナウの想い』は、ドイツにある小さな村の人々が、チェルノブイリの原発事故を受けて、脱原発の志を持って立ち上がり、村人たちの力で電力会社を立ち上げ、実際に運営できるところまでたどり着き、実際に成功を収めるまでをまとめた素晴らしいドキュメンタリー・フィルムです。僕は以前にもテレビで観たことがありましたが、改たな気持ちで観たことにより深い感動を味わいました。

『シェーナウの想い』~ 自然エネルギー社会を子どもたちに~ (ご覧下さい→)http://www.youtube.com/watch?v=KD_2CAAA9gs

2.jpg

上映会の後には、慶応義塾大学教授で経済学者の金子勝先生によるお話と質疑応答の時間が設けられ、僕も再生可能エネルギーの取り入れ方について質問をさせていただきました。非常に勉強になり、前向きな気持ちになりました。パタゴニア日本支社では2008年4月からオフィスや店舗で使用するエネルギーを自然エネルギーに切り替えたそうです。(http://www.patagonia.com/jp/patagonia.go?assetid=83419http://www.patagonia.com/jp/patagonia.go?assetid=83419エナジーグリーン株式会社とグリーン電力証書の契約を結ぶという方法です。鹿児島県のバイオマス発電所、大分県の地熱発電所、兵庫県のバイオマス発電所、鹿児島県の地熱発電所で発電されたグリーン電力を導入しているそうです。classicoと僕の自宅でも同様の方法で自然エネルギー・グリーン電力を導入しようと考えています。東京都世田谷区でも自然エネルギーを導入し、家庭での自然エネルギーの導入を後押しする取り組みを始めるそうです。(http://chikyu-no-cocolo.cocolog-nifty.com/blog/2012/11/7-3.html)自分が暮らす自治体が、この様な高い志を持った自治体だったら嬉しいと思いますよね。また、そんな自治体に住みたいと思いませんか?住民の生命と健康を守ろうとしない自治体に住みたいと思いますか?また、自分の働く会社が、パタゴニアの様な高い志を持った会社だったら、嬉しいと思いますよね。僕だったらこんな会社で働きたい! 本気でそう思いました。再生可能エネルギー・自然エネルギーの需要が高まる事によって、原子力発電を無くしていくことはできると思います。再生可能エネルギー・自然エネルギーへの転換の流れはすでに進んでいます。福島の原発事故以降、約2年間で中国地方だけでも約3000の再生可能エネルギー・自然エネルギー事業がスタートし、そのうちの一割は地元の小さな規模の会社だそうです。この流れはどんどん進んでいくことでしょう。(原発大国であったアメリカでは既に原発事業から撤退し始めています。)日本でも原子力発電が時代遅れの発電方法であると認知される日も遠くはないと思います。各々ができる努力をしていきましょう。

1.jpg

3.jpg

イベントの後には、「脱原発をめざす首長会議」の会員になることを求める請願書」の説明がありました。これは、パタゴニア日本支社が制作しているはがき。みなさんがお住まいになっている地方自治体の首長(市長、区長、町長、村長など)に「脱原発をめざす首長会議」の会員になることを求める請願をするためのはがきです。「脱原発をめざす首長会議」および現会員については、こちらのホームページをご覧ください。(http://mayors.npfree.jp/ )少し前にこのはがきの存在を知り、このイベントの際に僕のお店でこのはがきを置かせていただくことはできないものだろうかと考えていました。昨夜のイベント終了後にパタゴニアのスタッフの方に相談してみたところ、こころよく受け入れていただき、classico店頭でこのはがきを置かせていただく許可をいただきました。僕の様にひとりでお店を営む者ができることは限られています。パタゴニアの様な素晴らしい会社の活動に少しでも協力することができたら。そう思っています。classico店頭に置いているこのはがきをお持ち帰りいただいて、みなさまご自身で投函していただいてもいいですし、classico店頭でご記入いただき、お渡しいただいてもよろしいです。もしお住まいの自治体のご住所、首長のお名前が分からなくても僕の方で調べさせていただきます。僕にお渡しいただければ、classicoが切手代を負担して責任を持って投函させていただきます。(個人情報を悪用・転用をすることはありませんので、ご安心下さい。)みなさまにもご協力いただきましたら、幸いに思います。

4.jpg

5.jpg

6.jpg
| 23:30 |
Page: 1/1